2022.09.26【coquet】団子坂に生まれたライフスタイルショップ

団子坂の中腹にある、coquet(コケ)はライフスタイルのセレクトショップ。イートインスペースもあり、自家製レモネードをはじめ、おいしいスイーツが人気になっています。

coquet_01.jpg人気の「あんこバタークロッフル」650円と「レモネード」580円(ともに税込)

日本国内だけでなく、オーナーが気に入った地域の食材や雑貨が集められた coquetは、千駄木駅から徒歩5分、団子坂中腹にあり、大きなレモン印ののれんが目印です。和ののれんをくぐると、ヨーロッパの住宅のような落ち着いた空間が広がります。

coquet_02.jpg外観

店内には現在は4種類用意されているオリジナルの柑橘系ジュースのほか、お米や藻塩など、毎日の生活にあるとちょっと気分が上向きになる食品がいっぱい。ここだけにしかない商品も多く、ギフトを求めに訪れるお客様も多いそうです。

coquet_03.jpg店内には大きな窓から陽光が優しくそそいでいます

coquet_04.jpg「オリジナルの柑橘系ジュース」1,860円(税込)。番号によって柑橘の種類が異なります

土鍋や作家物の器も揃っています。器はオーナーが気に入った作家さんから仕入れているそう。シンプルな器たちを手に取ると、それぞれにやさしい風合いや色合いがあり、長く使いたくなるものばかりです。

coquet_05.jpg雑貨のコーナー

そして、イートインコーナーもあるのがcoquetの特長。一番人気は「自家製のレモネード」。カウンターに腰掛けていただきながら、のんびりくつろいだり、オーナーや器作家、生産者についてお話を伺うのも自由。近所の常連さんも多いのだそう。

coquet_06.jpgイートインスペース

coquet_07.jpg国産レモンで作ったレモネードは、皮のほろ苦さを含めてレモンそのものを感じられる味。秋冬はホットでもいただけるそうです。

coquet_01.jpgちょっとお腹が空いたときは、注文を受けてから焼き上げるクロッフルがおすすめ。クロッフルは、クロワッサンの生地をワッフルメーカーで焼き上げた、バターの香りが心地よいパンのようなお菓子。定番のあんこバターのほか、季節の果物を使った期間限定クロッフルも用意しているそう。

ちなみに、秋からはバスクチーズケーキも登場しています。こっくり濃厚なチーズたっぷりのケーキは、原則として土日のみの販売で、他の日は予約制です。

coquet_08.jpg「バスクチーズケーキ」2,800円、ミニサイズは1,400円(ともに税込)

千駄木に生まれた、スタイリッシュなライフスタイルショップ。下町散策のときに、ぜひ足を伸ばしてみてください。

coquet
住所 東京都文京区千駄木5-4-1 1階TEL 03-5834-2373
営業時間 
平日11;00~18;00
土日12:00~19:00
定休日 月・水
https://coquetokyo.official.ec(外部サイトへリンクします)

※新型コロナウイルス感染状況により、営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。来店時は事前に店舗にご確認ください。
※ご自身の体調が優れない場合は、来店を遠慮するなどの配慮をお願いいたします。また、それぞれの感染防止対策等にもご協力ください。

Facebookでも旬な情報を配信中!

Go to Top