
イベント
2022.10.26
上野東照宮ぼたん苑 冬ぼたん?@
平成30年1月11日撮影
編集員の佐藤です。
ただいま、上野東照宮のぼたん苑では、恒例の冬ぼたんが開催中です。
上野東照宮ぼたん苑 冬ぼたん?A
平成30年1月11日撮影
寒牡丹の花は自然環境に大きく左右され、着花率がとても低いといわれています。そこで、花の少ない冬にお正月の縁起花として抑制栽培の技術を駆使して開花させたものを冬牡丹と呼び、昔から珍重されたそうです。
上野東照宮ぼたん苑 冬ぼたん?B
平成30年1月11日撮影
ぼたん苑のお花は、まだ、つぼみのお花もたくさんあり、見頃は続きそうです。
開苑期間もながいので、是非、上野東照宮ぼたん苑で開催中の「冬ぼたん」へお越しください。
上野東照宮ぼたん苑 冬ぼたん?C
平成30年1月11日撮影
<上野東照宮ぼたん苑「冬ぼたん」の開催概要>
■タイトル 第36回上野東照宮・冬ぼたん
■開苑期間 2018年1月1日(月)~2月25日(日) 〔気象条件により変動することがあります〕
■開苑時間 午前9時30分~午後4時30分(入苑締切)
■入 苑 料 大人(中学生以上)700円、 団体600円(20名以上)、 小学生以下無料
■詳しくは http://www.uenotoshogu.com/botan/
上野東照宮ぼたん苑 冬ぼたん?D
平成30年1月11日撮影