-
2014.11.05
上野学園中学校・高等学校の生徒さんに感謝!!
松坂屋上野店は「地球のために、子供たちのために、できることから」を合言葉に、お客...
-
2014.11.05
Special Interview「上野動物園、むかし・いま・みら...
[第2回:生態に応じた、先進の環境づくり] ●恩賜上野動物園園長 土居 利光さん ●聞...
-
2014.11.05
国立科学博物館で「ヒカリ展 光のふしぎ、未知の輝き...
「光」の正体は?って学校で学んだ記憶はありますが、覚えていますか? 私は、小売りに...
-
2014.10.29
Special Interview「上野動物園、むかし・いま・みら...
[第1回:変化する上野動物園] ●恩賜上野動物園園長 土居 利光さん ●聞き手 佐藤 ...
-
2014.10.29
ヨシモトコレクションの世界を観覧してきました!
編集委員の佐藤です。 遠足の子どもたちにまぎれて国立科学博物館の「ヨシモトコレク...
-
2014.10.29
曜日別パンダのみどころ
平日、昼間、行くなら何曜日? 曜日別パンダのみどころ 「休日はやっぱり並ぶの?」「平日ならゆっくり見られる?」前回の時間別パンダのみどころに続き、今回は...
-
2014.10.22
時間別パンダのみどころ
朝昼夕、行くなら何時? 時間別パンダのみどころ 「パンダってずっと寝てばかり」「夜行性だから昼間は動かないんでしょ」そんな声をよく耳にします。果たして実...
-
2014.10.17
「にほんのきれいのあたりまえ」展
こんにちは。松坂屋上野店、販促担当の和田です。今回は松坂屋上野店の企画のご紹介で...
-
2014.10.15
教科書で見たあの名品が東京国立博物館に集結!
編集委員の佐藤です。 私の最近のライフワークは子供と一緒に勉強すること! なぜって...
-
2014.10.15
たれ目?つり目?パンダ目
デザインの裏に隠された パンダの秘密- パンダの瞳 パンダといえばなによりあのたれ目のデザイン。黒い部分全体が目だと思っている人もいるくらいですが、実はあ...
-
2014.10.01
アジアフェスinトーハクに感じる魅力
こんにちわ!編集担当の佐藤です。 「トーハク」ってなんだかわかりますか? どうやら...
-
2014.10.01
Special Talk 第4回 上野の桜を守る人々
[第4回:上野の桜を未来へ] ●上野桜守の会 ・運営委員長/木村 雄二さん(しゆう株...
-
2014.10.01
パンダは高い所がおすき
運動場に新しいやぐらが登場!高いところで快適リラックス♪ パンダの運動場に新しい施設、高層の櫓ができました。これまでの低層階からいっきに4層構造にグレー...
-
2014.09.27
美術×音楽⇒上野の「まちなかコンサート」を満喫!
上野公園及び近隣にある様々な文化施設と、都立小金井公園内にある江戸東京たてもの園...
-
2014.09.24
Special Talk 第3回 上野の桜を守る人々
[第3回:上野の桜のルーツを探る] ●上野桜守の会 ・運営委員長/木村 雄二さん(し...